【まとめ記事】2020.6/12:Diggingインフォメーション【一日の振り返り】

Information
InformationOthersNIMAME
この記事は約12分で読めます。

Twitterを中心とした、”サクッと情報まとめコーナー。

(極力)毎日更新しています。

目次

スタンダード

(記事紹介):原根健太の徹底解説!スタンダード・アナライズ

ptnag20_champion_harane.jpg
NIMAME
NIMAME

ものすごく丁寧な記事。

「わかりやすさをモットーに」とご自身で謳っているように、どこまでも”読者目線”を意識して構成されている。

内容は、「スタンダードフォーマットの概要」から「今後のスタンダードの展望」にまで及んでおり、フォーマットに馴染みのないプレーヤーであっても、間もなく開催される「プレイヤーズツアー2020シリーズ2」に向け十分な情報を得ることが出来る。

プレーヤーとしても、書き手としても、原根選手は凄く好きなプレーヤーです。

(記事紹介):ティムール荒野の再生デッキガイド【Temur Reclamation After the Companion Errata

Temur Reclamation After the Companion Errata
NIMAME
NIMAME

SETH MANFIELD選手による、『ティムール・荒野の再生』デッキガイド。

ゲームプランの解説から始まり、「構築論」、そして各マッチアップ毎の”プレイ”および”サイドボーディングガイド”まで綴られている。

これらに加え、文末では”『ティムール・荒野の再生』を倒すためのTips(方法)”まで掲載されており、まさに「至れり尽くせり」な解説記事だ。

(記事紹介):アリーナ(BO3)メタゲーム分析【MTG Arena Standard Decks – Best-of-Three (BO3) Metagame Tier List: June 11, 2020 Update

NIMAME
NIMAME

禁止改訂後のスタンダード最新版「メタゲーム分析記事」

主要デッキを”Tier1~Tier3”まで分けて解説しており、現在の各デッキの立ち位置がこれを読むだけで把握することが出来る。

現在”Tier1”として評価されているのは、『ティムール・荒野の再生』と『ジャンド・サクリファイス』。

『サイクリング』は、気が付けば”Tier3”まで立場を落ちてしまったようだ。

(大会結果):PTラストチャンス予選結果(6/10)

(デッキ紹介):Nassif選手の青白コントロール

(デッキ紹介):ジェスカイ・ヨーリオン

(デッキ紹介):ジェスカイ・ウィノータ

(デッキ紹介):グルール・アドベンチャー

パイオニア

(プレイ動画): ナヤ・ウィノータ/Naya Winota

(パイオニアとは):ブリーチで3ターンKill

モダン

(デッキガイド):yamakillerさんによる、初の解説動画『赤緑ミッドレンジ』

(デッキガイド):《夏の帳》型”URストーム”リストとSBガイド

番外編

(新カード):基本セット2021プレビューPick Up

NIMAME
NIMAME

今回は「黒のカード」が多めのプレビュー。

注目は、《盗賊ギルドの処罰者》

フェッチランド環境ならば条件達成もそう難しくはないので、十分な活躍が期待できそう。モダンよりの性能かな?

スタンダードでも、《滑りかすれ》を中心とした『青黒フラッシュ』がデッキとして成立するようになるかもしれない。

強く”魅力的”なカードが多数プレビューされており、時期環境の変化にも期待が高まる!

(データ解析):先手と後手時の優位性の数字

先手時の”優位”は想像以上? 

それとも、想像以下?

(アリーナ情報):キューブドラフトについて

(ウィザーズによる明言):人種差別問題

(名言):行弘さんの、めちゃくちゃいい言葉

(ファイナンス):日下部恭平『くーやんの「今」、これを買え!』第177回

(ファイナンス):ゴブリンたちの高騰

(宣伝):MTG Digging Vlog vol.1 仲間と銭湯

NIMAME
NIMAME

”Digging、Vlogはじめました”

ぼくらの活動の目的は、単なる技術の向上ではなく、”マジックを通じた最高のコミュニティ形成”です。

”最高のコミュニティ形成”を目指すための一環として、

「中の人たちってどんな人?」

「マジック復帰したい(始めたい)けど、いきなりカードに触れるのは怖い」

そんな不安を払拭することも目的として、ちょっと変わった”Vlog”という手法を開始してみました。

マジックから出会いが始まり、関係はそれだけにとどまらず”生涯の友”へと。

そんな素敵なつながりを、DIggingは目指しています。

では、また。

TwitterTwitchYoutubeのフォローも宜しくです。

COMMENT

タイトルとURLをコピーしました